院長ブログ
2018年2月23日 金曜日
めまいには三叉神経の治療が効果あり
世間的にはまだ冬の寒さが続いていますが、患者様の中にはもうすでに花粉症の症状を訴えている方もちらほらと増えてきました。
花粉症を完治することは出来ませんが、薬を使わずとも花粉症の症状を抑えることは可能です。
このことはめまいや三叉神経痛にも適応するのですが、眼や三叉神経領域、顔面神経領域はとても近いところにあるためにある一箇所が硬直すると症状となって現れてきます。
その場所とは、頭の後ろで左右の耳の後ろにある「乳突蜂巣」と呼ばれる突起です。
ここは脳神経にとても近い位置にあり、ここから伸びる三叉神経に影響がとても強いのです。
これをある方法で緩めるのですが、緩めている最中にもうすぐに涙が出始めます。
これで眼の花粉が流されてかゆみやゴロゴロ感が取れます。
この「乳突蜂巣」のすぐまえに、「乳突突起」がありますがここで三叉神経が3つに分割します。
この「乳突突起」を緩めることで目の周りや頬、くちの周囲の痛みが改善します。
さて、肝心のめまいはどのように施術するのかというと、ほぼ三叉神経痛の施術と同じです。
めまいに関わる神経は、目だけではなくて特に大切なのは「耳」です。
これを「内耳神経」と言いますが、メニエール病の方はこれに加えて目の動きをつかさどる動眼神経や外転神経が関わります。
処方で治っている方もいるのでしょうが、当院にお越しいただいている患者様はそれでは良くならなかった方々です。
めまいの治療を接骨院で?とお思いの方も多いかと思いますが事実です。
人にもよりますが、一度治まると3~6ヶ月は大丈夫です。ただし肩や首・頭に継続的なストレスがかかる方はそれよりも短くなることもあるようですが、それでも薬は飲まずにすみます。
長期間、薬を飲んでもなかなかめまいが治らない方は一度お試し下さい。きっとお役に立つと思います。
気になる方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
むち打ち、交通事故治療、五十肩、ぎっくり腰は新小岩ひかる接骨院
月~金 9:00~13:00 15:00~20:00
土・日 9:00~13:00
水祭 休診
お問い合わせ 03(5879)3542
交通事故のホームページはこちら→http://www.koutsujiko-chiryou.netむち打ち、交通事故治療、五十肩、ぎっくり腰は新小岩ひかる接骨院
花粉症を完治することは出来ませんが、薬を使わずとも花粉症の症状を抑えることは可能です。
このことはめまいや三叉神経痛にも適応するのですが、眼や三叉神経領域、顔面神経領域はとても近いところにあるためにある一箇所が硬直すると症状となって現れてきます。
その場所とは、頭の後ろで左右の耳の後ろにある「乳突蜂巣」と呼ばれる突起です。
ここは脳神経にとても近い位置にあり、ここから伸びる三叉神経に影響がとても強いのです。
これをある方法で緩めるのですが、緩めている最中にもうすぐに涙が出始めます。
これで眼の花粉が流されてかゆみやゴロゴロ感が取れます。
この「乳突蜂巣」のすぐまえに、「乳突突起」がありますがここで三叉神経が3つに分割します。
この「乳突突起」を緩めることで目の周りや頬、くちの周囲の痛みが改善します。
さて、肝心のめまいはどのように施術するのかというと、ほぼ三叉神経痛の施術と同じです。
めまいに関わる神経は、目だけではなくて特に大切なのは「耳」です。
これを「内耳神経」と言いますが、メニエール病の方はこれに加えて目の動きをつかさどる動眼神経や外転神経が関わります。
処方で治っている方もいるのでしょうが、当院にお越しいただいている患者様はそれでは良くならなかった方々です。
めまいの治療を接骨院で?とお思いの方も多いかと思いますが事実です。
人にもよりますが、一度治まると3~6ヶ月は大丈夫です。ただし肩や首・頭に継続的なストレスがかかる方はそれよりも短くなることもあるようですが、それでも薬は飲まずにすみます。
長期間、薬を飲んでもなかなかめまいが治らない方は一度お試し下さい。きっとお役に立つと思います。
気になる方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
むち打ち、交通事故治療、五十肩、ぎっくり腰は新小岩ひかる接骨院
月~金 9:00~13:00 15:00~20:00
土・日 9:00~13:00
水祭 休診
お問い合わせ 03(5879)3542
交通事故のホームページはこちら→http://www.koutsujiko-chiryou.netむち打ち、交通事故治療、五十肩、ぎっくり腰は新小岩ひかる接骨院
投稿者 新小岩ひかる接骨院