院長ブログ
2017年6月 4日 日曜日
三叉神経痛はちゃんと治療すれば治る症状です
三叉神経痛ってご存知ですか?全部で12対ある脳神経の5番目の神経です。
主な症状は、『ほっぺの痛み』『歯や歯茎の痛み』『眼の周囲の痛み』などです。
当院に来院される患者様は、冷たい水を飲むと痛みが出る、風邪が吹くと痛みが出る、顔を洗おうとして水を顔に付けようとすると痛くて洗えない、などどれも通常の暮らしに影響が少なくないです。
皆さんは当院に来るまでは、大学病院や近所の内科、神経内科などに通って処方された薬を飲んでいました。
でもほとんどの方は、もう治らない症状だと思い、あきらめていたそうです。
私が最初に皆さんに説明するのが、脳神経の一部であること、痛みには原因が必ずあること、痛みは体の中で起こっている異常を知らせるサインである、ということです。
なのでまず、脳の腫瘍など深刻な状態ではないかをMRIなどで調べていただきます。
すでに確認済みであればここから治療になりますが、もっとも大切なのは脳神経の三叉神経はどこに分布しているのかを図で説明します。
早速、治療に入りますが頚椎を調節していきますが、同時に頭部に付く『胸鎖乳突筋』という筋肉も緩めていきます。
これによりほっぺに続く第2枝なども緩む為、症状に変化が感じられます。
早ければ翌日の朝、起きたときに痛みに変化が感じられるはずです。
三叉神経痛は本当に辛い症状です。人によってはこれにより、うつ病になることもあります。
もし、あなたやあなたの大事な人がこんなに辛い痛みに悩んでいるのなら、ぜひ一度当院の治療を受けてみてください。
そして早く当たり前の日常を過ごせるようになってくださいね。
詳しく知りたい方は、受付までお気軽にお問い合わせ下さい。
新小岩ひかる接骨院
03-5879-3542
主な症状は、『ほっぺの痛み』『歯や歯茎の痛み』『眼の周囲の痛み』などです。
当院に来院される患者様は、冷たい水を飲むと痛みが出る、風邪が吹くと痛みが出る、顔を洗おうとして水を顔に付けようとすると痛くて洗えない、などどれも通常の暮らしに影響が少なくないです。
皆さんは当院に来るまでは、大学病院や近所の内科、神経内科などに通って処方された薬を飲んでいました。
でもほとんどの方は、もう治らない症状だと思い、あきらめていたそうです。
私が最初に皆さんに説明するのが、脳神経の一部であること、痛みには原因が必ずあること、痛みは体の中で起こっている異常を知らせるサインである、ということです。
なのでまず、脳の腫瘍など深刻な状態ではないかをMRIなどで調べていただきます。
すでに確認済みであればここから治療になりますが、もっとも大切なのは脳神経の三叉神経はどこに分布しているのかを図で説明します。
早速、治療に入りますが頚椎を調節していきますが、同時に頭部に付く『胸鎖乳突筋』という筋肉も緩めていきます。
これによりほっぺに続く第2枝なども緩む為、症状に変化が感じられます。
早ければ翌日の朝、起きたときに痛みに変化が感じられるはずです。
三叉神経痛は本当に辛い症状です。人によってはこれにより、うつ病になることもあります。
もし、あなたやあなたの大事な人がこんなに辛い痛みに悩んでいるのなら、ぜひ一度当院の治療を受けてみてください。
そして早く当たり前の日常を過ごせるようになってくださいね。
詳しく知りたい方は、受付までお気軽にお問い合わせ下さい。
新小岩ひかる接骨院
03-5879-3542
投稿者 新小岩ひかる接骨院 | 記事URL
2016年11月27日 日曜日
日曜日の診療
本日も寒い朝です。
急なぎっくり腰や足首の捻挫、首の寝違えなどお困りのことがありましたら本日も13:00まで対応しています。
気をつけてお越し下さい。
急なぎっくり腰や足首の捻挫、首の寝違えなどお困りのことがありましたら本日も13:00まで対応しています。
気をつけてお越し下さい。
投稿者 新小岩ひかる接骨院 | 記事URL
2016年11月 6日 日曜日
本日も日曜診療しています。
おはようございます。皆さん、風邪など流行っています。体調に気をつけてください。
本日も日曜診療しています。普段なかなか来られない方は、週末診療をご利用下さい。
体調を万全にしてまた、今週を過ごしましょう。
むち打ち,交通事故治療、五十肩、ぎっくり腰 も 新小岩ひかる接骨院へ
夜8:00まで受付
月~金 9:00~12:30
15:00~20:00
土日 9:00~13:00
水祭 休み
03(5879)3542
交通事故のホームページはこちら→http://www.koutsujiko-chiryou.net
本日も日曜診療しています。普段なかなか来られない方は、週末診療をご利用下さい。
体調を万全にしてまた、今週を過ごしましょう。
むち打ち,交通事故治療、五十肩、ぎっくり腰 も 新小岩ひかる接骨院へ
夜8:00まで受付
月~金 9:00~12:30
15:00~20:00
土日 9:00~13:00
水祭 休み
03(5879)3542
交通事故のホームページはこちら→http://www.koutsujiko-chiryou.net
投稿者 新小岩ひかる接骨院 | 記事URL
2016年10月29日 土曜日
オスグッドは成長痛なのか?
このところ、急に気温が下がってきました。風邪気味の方も見られるようになって来ました。皆さん、風邪の一番の予防はうがいと手洗いです。今年の冬も実践してくださいね。
さて成長痛のなかでも多く見られる子供のひざの痛み、『オスグッドシュラッター病』、治らないと思っている方も多いかと思います。
オスグッド・シュラッター病(以下、オスグッド)は膝頭の下にある脛骨粗面という突起の痛みがある物を言います。その分類も軽いものから重症のものまであり、重症のものでは手術を必要とするものまであります。
もちろん、当院にもオスグッドの患者様はいらっしゃいますが、手術を勧めなくても治るものばかりです。
手術をした患者様にもお会いしましたが、手術痕はやはり残ります。
手術をすでにしてしまった方は仕方ないのですが、そうでない方は超音波治療と股関節を緩めることでこれまで、数多くの方のオスグッドの痛みは取れる、あるいは緩和することが出来ています。
総じて言えることですが、オスグッドの患者様はとにかく、『股関節が硬い』、です。
膝で感じている痛みはほとんどが股関節から伸びる太腿の筋肉の、あるいは腱の痛みです。
股関節が硬いということは、太腿の筋肉がつながっている膝付近を強く引っ張っている、という事。
言い換えれば、引っ張る筋肉を緩めれば痛みも緩和します。
一本の木につないだロープを大勢で強く引っ張れば、ロープが切れるか木が折れますよね。
ロープを筋肉、木を膝の骨、と考えれば容易に想像できると思います。
体が固い、股関節が固い場合は股関節が動いていない場合でも先の骨を引っ張り続けている為にストレスがかかり続けています。
子供の骨は成長のための成長軟骨が多く、当然やわらかいため剥離し易く、オスグッドのような症状も発生しやすいのです。
もし、薬やシップなどの治療のみでなかなか症状の改善が見られないお子さんをお持ちの方は一度、受診してみてください。
お力になれると思います。
むち打ち,交通事故治療、五十肩、ぎっくり腰 も 新小岩ひかる接骨院へ
夜8:00まで受付
月~金 9:00~12:30
15:00~20:00
土日 9:00~13:00
水祭 休み
03(5879)3542
交通事故のホームページはこちら→http://www.koutsujiko-chiryou.net
さて成長痛のなかでも多く見られる子供のひざの痛み、『オスグッドシュラッター病』、治らないと思っている方も多いかと思います。
オスグッド・シュラッター病(以下、オスグッド)は膝頭の下にある脛骨粗面という突起の痛みがある物を言います。その分類も軽いものから重症のものまであり、重症のものでは手術を必要とするものまであります。
もちろん、当院にもオスグッドの患者様はいらっしゃいますが、手術を勧めなくても治るものばかりです。
手術をした患者様にもお会いしましたが、手術痕はやはり残ります。
手術をすでにしてしまった方は仕方ないのですが、そうでない方は超音波治療と股関節を緩めることでこれまで、数多くの方のオスグッドの痛みは取れる、あるいは緩和することが出来ています。
総じて言えることですが、オスグッドの患者様はとにかく、『股関節が硬い』、です。
膝で感じている痛みはほとんどが股関節から伸びる太腿の筋肉の、あるいは腱の痛みです。
股関節が硬いということは、太腿の筋肉がつながっている膝付近を強く引っ張っている、という事。
言い換えれば、引っ張る筋肉を緩めれば痛みも緩和します。
一本の木につないだロープを大勢で強く引っ張れば、ロープが切れるか木が折れますよね。
ロープを筋肉、木を膝の骨、と考えれば容易に想像できると思います。
体が固い、股関節が固い場合は股関節が動いていない場合でも先の骨を引っ張り続けている為にストレスがかかり続けています。
子供の骨は成長のための成長軟骨が多く、当然やわらかいため剥離し易く、オスグッドのような症状も発生しやすいのです。
もし、薬やシップなどの治療のみでなかなか症状の改善が見られないお子さんをお持ちの方は一度、受診してみてください。
お力になれると思います。
むち打ち,交通事故治療、五十肩、ぎっくり腰 も 新小岩ひかる接骨院へ
夜8:00まで受付
月~金 9:00~12:30
15:00~20:00
土日 9:00~13:00
水祭 休み
03(5879)3542
交通事故のホームページはこちら→http://www.koutsujiko-chiryou.net
投稿者 新小岩ひかる接骨院 | 記事URL
2016年10月11日 火曜日
手首の腱鞘炎は腕全体で治療
朝晩がようやく涼しくなってきました。そうなると周りからは風邪をひいた、という声もちらほら・・・。
以前にもこのブログ内でも書きましたが、風邪の一番の予防法は、『うがいと手洗い』 に尽きます。外出したらまず、うがいと手洗い、しかもうがいは水道水で行うことが大切で、うがい薬は口の中の大切な菌も殺してしまいます。実際に海外のある医療系の大学での調査では水道水でうがいをした人がもっとも風邪にならなかったそうです。
さて、テニスや剣道、あるいはお仕事で手を使う機会が多い方にみられる手首の痛み。手の腱鞘炎とも言われますがこれは必ずしも手首の使いすぎだけが原因ではないことの多く、実は肘や肩関節から痛むこともあるため、以外に単純ではありません。
しかも手首は固定してしまうと手を使えなくなってしまう為、非常に不便です。
手首を反らせたり曲げたりする筋肉は肘の近くにあります。また、その肘を動かす筋肉は肩周囲にあるため、手首の治療といえど、その痛みはどこから来ているのかを慎重に診断することが重要です。
単純な手首だけの痛みなら1週間程度手首を使わないで過ごすだけで改善します。しかし、通常は特に右手首などは使わずに生活することは困難なので治らずに困っている方がほとんどです。
痛みは治さずにいると次第に影響が他の部位に広がってきます。手首から肘、肘から肩というように、です。
痛みが長期の場合は慢性の炎症が考えられますから、氷などでアイシングをして患部を冷やす必要があります。
また強い痛みには超音波による治療も非常に有効です。これはバネ指のような症状にも使われる治療法で最近の整形外科疾患では欠くことが出来ないものとなっています。
手首の治療には前腕部の関節と手のひらの関節の二箇所を理学的に治療していきます。
次に肘の関節、最後に肩の周囲を動かして緩めます。
実はこの方法は五十肩の治療にも通じています。五十肩は長い方は1年もの期間、治療に通っていたということも聞きますが、関節を緩めることが出来れば早ければその場で、遅くても1週間で動くようになります。
この治療法を手首に行うことで1週間程度で症状は改善します。その後は肘と手首のストレッチを行うことで再発予防になります。
痛みにお悩みの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
むち打ち,交通事故治療、五十肩、ぎっくり腰 も 新小岩ひかる接骨院へ
夜8:00まで受付
月~金 9:00~12:30
15:00~20:00
土日 9:00~13:00
水祭 休み
03(5879)3542
交通事故のホームページはこちら→http://www.koutsujiko-chiryou.net
以前にもこのブログ内でも書きましたが、風邪の一番の予防法は、『うがいと手洗い』 に尽きます。外出したらまず、うがいと手洗い、しかもうがいは水道水で行うことが大切で、うがい薬は口の中の大切な菌も殺してしまいます。実際に海外のある医療系の大学での調査では水道水でうがいをした人がもっとも風邪にならなかったそうです。
さて、テニスや剣道、あるいはお仕事で手を使う機会が多い方にみられる手首の痛み。手の腱鞘炎とも言われますがこれは必ずしも手首の使いすぎだけが原因ではないことの多く、実は肘や肩関節から痛むこともあるため、以外に単純ではありません。
しかも手首は固定してしまうと手を使えなくなってしまう為、非常に不便です。
手首を反らせたり曲げたりする筋肉は肘の近くにあります。また、その肘を動かす筋肉は肩周囲にあるため、手首の治療といえど、その痛みはどこから来ているのかを慎重に診断することが重要です。
単純な手首だけの痛みなら1週間程度手首を使わないで過ごすだけで改善します。しかし、通常は特に右手首などは使わずに生活することは困難なので治らずに困っている方がほとんどです。
痛みは治さずにいると次第に影響が他の部位に広がってきます。手首から肘、肘から肩というように、です。
痛みが長期の場合は慢性の炎症が考えられますから、氷などでアイシングをして患部を冷やす必要があります。
また強い痛みには超音波による治療も非常に有効です。これはバネ指のような症状にも使われる治療法で最近の整形外科疾患では欠くことが出来ないものとなっています。
手首の治療には前腕部の関節と手のひらの関節の二箇所を理学的に治療していきます。
次に肘の関節、最後に肩の周囲を動かして緩めます。
実はこの方法は五十肩の治療にも通じています。五十肩は長い方は1年もの期間、治療に通っていたということも聞きますが、関節を緩めることが出来れば早ければその場で、遅くても1週間で動くようになります。
この治療法を手首に行うことで1週間程度で症状は改善します。その後は肘と手首のストレッチを行うことで再発予防になります。
痛みにお悩みの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
むち打ち,交通事故治療、五十肩、ぎっくり腰 も 新小岩ひかる接骨院へ
夜8:00まで受付
月~金 9:00~12:30
15:00~20:00
土日 9:00~13:00
水祭 休み
03(5879)3542
交通事故のホームページはこちら→http://www.koutsujiko-chiryou.net
投稿者 新小岩ひかる接骨院 | 記事URL